そら♪うたのお誕生日
エアーワークス看板犬、
そらが2021年11月16日で4才を迎えて、
うたが2021年11月15日で1才となりました。
人に換算すると、
そらは32才、うたは16才となります。
偶然にも、1日違いでおんなじ蠍座
ですので、11月はまとめてお祝い月としました。
コロナ禍のなか、なかなか外出できていませんでしたが、
二匹揃ってお祝いのため、2ヶ月前よりレジーナ鴨川を予約して、
ワンコのアクティビティ&お祝いをしてきました。
目の前がすぐ海という、ロケーションの素敵な宿です。
レジーナの中でも、ドッグフィットネスの揃った場所なので、
うたの初泳ぎも兼ねてきました。
そらも久しぶりの泳ぎでしたが、まだ覚えている様子でした。
慌てることもなく、器用に後ろ足を使い泳いでいました。
うたは初泳ぎ!ですが、なんなくクリアしていました。
口を開けて泳げるタイプなのでボール遊びもイケる!とのこと。
初めての砂浜とドッグランも散策して!
おやつを食べて!一緒に爆睡となりました。
妹分のうたが来て、およそ10ヶ月。
それまで、そらの独占状態だった環境も一転して、
我慢の日々でもあったと思います。
しかし、
そらは喧嘩もしかけず、最小限スペースだけを確保。
どこか、うたに譲ってくれている様子でした。
そんな協力のおかげで、
いまでは、より添い一緒に寝るまでとなりました。
うたも、どこか理解しているようで、
大好きなそらを追いかけ、真似ばかりしている日々です。
そらの成長と理解には、ただただ感謝しかありませんでした。
だけど、その穏やかな性格に甘えることなく、
自由にさせる時間もまた築こうと思っています。
この一年、そらの大きな変化が見えたのは、
【良いところ】
●散歩コースは、日々気分に合わせてコース選択がある様子。道順は完全に掌握してます!
●嫌いだった歯磨きも、一切抵抗がなくなりました。
●服の着替えも、歯磨き同様にほぼ完璧となりました。
●意思表示にだいぶゆとりも出てきて、慌てることは少なくなりました。
【悪いところ】
●特定のワンコに吠えるのはまだ克服不足ですが、だいぶ治まるようになりました。避けること無く、実践を重ねたのが良かったみたいです。
●呼び戻しはまだまだの様子ですが、強めにいえば従順な反応をしますw。
●散歩時のメリハリをつけさせる。通り過ぎる所と嗅がせる所を分けてコントロールを教えはじめました。
●稀におもちゃを奪うなどのおふざけがありますが、100%我慢よりは安心しています。もちろん程々で仲裁します。
うたの大きな変化としては、
【良いところ】
●体力はかなり高く、そらはついていけません。
●ようやく、トイレも覚えて家ではほぼ外さなくなりました。
●少々怖がり吠はしますが、ワンコとも交流はできる様子。
●コマンドの覚えは早く、噛み癖も激減しつつある。
●泳ぎのセンスは、かなり高めでした。
【悪いところ】
●下の子特有なのか、とにかくアピールが激しすぎる。
●まだ感情表現が掴めずに、まずは吠えてしまう。
●吠えグセは、引き続き教えなければです。
●音への過剰反応は、まだまだ収まらず課題です。
●おやつへの執着が高すぎる。
とはいえ、
最初は身体の弱かった子なので、
元気すぎる姿は微笑ましく感じています。
性格も、ただのヤンチャというわけではなく、
そらを甘噛はするものの、舐め回したいのが本音みたいです。
なので、いつもそらは耳まわりがビショビショです笑。
それでも、ちゃんとそらの言うことには従っています。
なんだかんだ、ふたりの仲が良かったのは嬉しい誤算でした。
最初は、多頭飼いについて色々調べもしましたが、
結論、先住犬の協力をもらえればなんとかなる!
気づけば、そんな結論に至っていました。
たしかに、いろいろな手間やリスクも頭数分なのですが、
それ以上の存在感を与えられていると実感しています。
これからも、
もっとお互いを深めあえる時間を大切に過ごして参ります。
毎年、変わらず思うことですが、
ふたりとも、そのままで、いまのまま育つことを日々願いながら。

看板犬「そら」との出会い 2018年2月09日、エアーワークスに看板犬として迎えました。 命名は、屋号のエアーワークスにちなんで「空-そら-」と名付けました。 2017年11月16日の神奈川生まれ、 ロングコートチワワ (チョコレートクリーム) 目は青く、性格はとてもおだや...
この記事へのコメントはありません。