看板犬そら7才・うた4才を迎えました

  1. 日々徒然
  2. 166 view
2024 そら&うたのお誕生日

エアーワークス看板犬、
そら(チワワ・雄)が,2024年11月16日で7才を迎えて、
うた(チワックス・雌)が,2024年11月15日で4才となりました。

人に換算すると、
そらは44才、うたは32才となりました。

そらうたは3才違い、でもお誕生日は一日違い。

10月は、山梨県のドックランで撮影会。
11月はワンズお誕生会、今年は素敵なペットカフェでお祝いでした。

大人気の3D似顔絵ケーキと、
お店の歓迎も受けて、素敵なひと時を過ごしました。

今年のプレゼントは、
二人おそろいの裏起毛Tシャツ&パフベストでした。

それと合わせて

使い込んでくたびれた、
首輪とハーネスも一新致しました。

首輪は、まだまだ成長を続ける、
うたに合わせてサイズアップ

ハーネスもかれこれ4年近く、
ジョイントも緩んでいたので新しくしました。

ハーネスは見た目ではわからないけど、
やはりジョイントなどには劣化が生じていました。

どちらも毎日使う生命線なので、しっかりと新調しておきました。

毎年恒例で、
お祝いで千葉のレジーナホテルに行っていたのですが、

ここの名物の温水プールも、
やはり寒い時期にいれるのも気が引けて、

無理なく、温かい時期へ変更しようと気持ちを改めました。
まあ、飼い主の押しつけとならぬよう反省です笑

これまでは、

どこか気持ちが急いてしまい、
お祝いには必ずなにかイベントを!
そんな思い込みが強かったのですが、

イベントごとではなく、
ゆっくりマイペースな楽しみかた。

そんな時間の重ね方を、一緒に模索していこうとおもいます。
たぶん、ワンズも内心喜んでいることかと思います笑

そらの成長


【良いところ】
●散歩コースは、飼い主の様子をみて従うようになってきた。
●お散歩時、うたとの距離感がうまくとってくれています。
●とにかく人が好きで、誰にでも愛想よくしています。

【悪いところ】
●ホットマットへの執着が高まる(冬限定)
●特定の犬種や大型犬は、どこか許せない様子で吠えます。
●キックボードが嫌いになりました。
●雷のトラウマを覚えてしまった。

うたとの適正距離が掴めてきたようでひと安心。

うたの成長


【良いところ】
●車で真横に座るのが大好きになりました。。
●感情表現がだいぶ増えてきました。
●少々怯えますが、ワンコと少しずつ交流はできてきました。
●歯磨きは好きみたいで、そらより手間はかからず。
●昨年のホットスポット(皮膚疾患)はおさまったようで安心。

【悪いところ】
●慣れるまでのギャン吠えは、収まるまでにまだ時間がかかります。
●インターホンへの過剰反応は、まだまだ続く。
●おやつの執着が高まってきたので体重注意。
●トイレを散歩に合わせて調整している様子。

心配していた、昨年のうたのホットスポット(皮膚疾患)ですが、
清潔はもとより、保湿とサプリが効いたのか今年は現れずでした。

個人的には、これが一番ホッとしたことかもです笑

なんだかんだ、また一年
ワンズに大きな怪我や病気がなかったことに心より感謝です!

毎年、変わらず思うことですが、
ふたりとも、そのままで、いまのまま育つことを日々願いながら。

看板犬そらうた・インスタグラムはこちら

心・体・霊を整えるカウンセリング

カウンセリング実施数5万件以上、広尾カウンセリングオフィスAIR WORKSが提供する「心・体・霊性」を整えるスピリチュアルカウンセリングをご提供しております。ある程度の時間を超えた悩みは、迷わずプロのカウンセリングを受けてみましょう。

カウンセリング
加勢 康晃

独自の霊的な観点から、人々にアドバイスを続けて長いキャリアの実践派スピリチュアルカウンセラー。これまでに行ったカウンセリング実施数は5万件を超える。生まれながら勘が強く、幼少の頃から様々な不思議な体験を重ねる。17歳の頃より、自然と周囲から相談を持ちかけられるようになる。2002年8月、東京恵比寿に「エアーワークス」を設立し、広尾に移転し現在に至る。常にニュートラルな視点に立ち、スピリチュアルなアドバイスを踏まえながらも現実的なアドバイスを行う。心・体・霊の三方から個人を捉え、本質の癒しと自己実現の道を伝え続けている。

記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メールマガジン登録
最新情報をお届け致します。 ぜひご登録ください!